※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
こんばんは。tomoです 😉
子供たちの小学校の夏休みの宿題で、25㎝以内の貯金箱を作ろう!というのがあったので、どんなものを作るのか興味津々で観察しました!
まず完成作品。
なんとも言えない作品ですね(笑)
右が長女小学3年生。左が次男小学6年生・・・。
適当すぎる次男(;”∀”)
彼の得意科目は体育。工作は苦手です 🙄
右の引き出し付き貯金箱の作り方は
①牛乳パックを下から6㎝に切り、引き出しにします。
②上の部分は更に3.5㎝の切り込みを入れ、箱を閉じます。
➂それから引き出しを入れる穴を6㎝の高さに開けます。
ここまではこんな感じです。右が引き出しですね。
周りにフェルトを貼って飾りをつけたら完成です。
とても簡単で1時間もあれば作れますよ 😉
フェルトじゃなくハギレや画用紙でも良さそうですね。
本当に工作って個性がでますよね!!
面白いです :mrgreen
1 2