※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています
妊娠中にインフルエンザにかかってしまうと、免疫力や体力が低下しているので重症化してしまうことがあります。
インフルエンザの流行中は十分注意したいものですが、上の子がいたりするとどうしても感染してしまう可能性も高くなってしまいます。
できることなら予防接種を受けておきたいという妊婦さんも多いと思いますが、ワクチン接種ともなるとお腹の赤ちゃんのことが心配になってしまいますよね・・・。
妊娠中でもインフルエンザの予防接種は受けられるのでしょうか?
妊娠中のインフルエンザワクチン接種についてお話ししていきたいと思います。
妊娠中はインフルエンザの予防接種を受けても大丈夫?
日本で使用されているインフルエンザワクチンは、妊娠中でも接種することができます。
国立成育医療センターの研究でも、インフルエンザワクチンの接種で妊婦さんや胎児に悪い影響があったという報告や、流産や奇形などのリスクは高くならないという報告が出ているそうです。
インフルエンザワクチンは、『不活化ワクチン』なので生ワクチンと違い、病気の原因となるウイルスなどを取り除き病原性がないため、妊娠中であっても受けることができるのです。
妊娠中にインフルエンザの予防接種を受けておくことで、ママの体に抗体ができます。
ママの体についた抗体は、胎盤を通ってお腹の赤ちゃんに移行するそうなので、生まれた赤ちゃんは生後半年くらいはインフルエンザに感染する可能性が低くなると言われています。
インフルエンザの予防接種は、生後半年未満の赤ちゃんは接種することができませんので、妊娠中に予防接種を受けておくことで、赤ちゃんが接種できない生後半年までが心強くなりますね。
妊娠中にインフルエンザにかかってしまったときは
妊娠中にインフルエンザになったら?胎児への影響や薬の服用は大丈夫?
コチラの記事を参考にして下さいね。
妊娠中にインフルエンザの予防接種を受けるならいつから?
現在日本で使用されているインフルエンザワクチンは、妊娠の週数など関係なくどの時期に受けても安全とされています。
インフルエンザワクチンというのは、接種してから効果が現れるまでに約2週間~3週間くらいの期間がかかります。
また、ワクチン接種してから感染を予防できる期間は約3~4ヶ月です。
⇓
約2~3週間
予防効果がでる
⇓
約3~4ヶ月予防できる
そういったことから、インフルエンザが流行する2~3週間前には受けておきたいですね。
だいたい毎年、12月くらいからインフルエンザが流行しますので、11月~12月初めまでに受けておくといいでしょう。
妊娠中にインフルエンザの予防接種はどこで受ける?
妊婦さんがインフルエンザの予防接種を受ける時は、かかりつけの産婦人科に尋ねてみるといいと思います。
産婦人科でもインフルエンザの予防接種ができるところもあります。
かかりつけの産婦人科であれば安心して受けることができますね。
かかりつけの産婦人科での接種ができない場合は、通常のインフルエンザの予防接種を受けつけている病院で受けることができます。
その場合は、妊娠中であることを必ず伝えておきましょう。
まとめ
妊娠中でもインフルエンザの予防接種を受けることができます。
ママが予防接種をしていれば、お腹の赤ちゃんにも胎盤を通じて移行し、産まれてから生後半年くらいまではインフルエンザにかかる確率が低くなるというメリットもあります。
予防接種することを不安と感じる時は、かかりつけの産婦人科の先生に相談してみるといいかもしれません。
いつもありがとうございます!