夏のお弁当が傷まない保存方法は?常温だとどのくらいの時間で傷む?

Pocket

お弁当で何が不安って、夏のお弁当の保存方法じゃないでしょうか?

せっかく早起きして作っても、腐ってしまってはガッカリですし、食中毒を起こしては大変です。

私も家族にお弁当を作っていますが、夏のお弁当にはとても気を使います。

今回は夏のお弁当の正しい保存方法や、どのくらいの時間なら常温で大丈夫か?など気になる点をお話ししていきたいと思います。

夏のお弁当が傷まない保存方法

お弁当が腐ってしまう原因は

夏のお弁当はどうしてる?入れてはいけないもの、腐らないようにする方法を紹介!

コチラの記事でも紹介していますが、細菌が増えることによって起こります。

お弁当の中身は、温度や湿度、栄養などといった、細菌にとって最もベストな場所なんです。

夏のお弁当の中身に十分注意した後は、気になるのが保存方法ですね。

お弁当の温度を上げない(冷やす)

まず何と言っても、お弁当の温度を上げないことが1番大事

冷蔵庫があればいいのですが、学校だとまず無理ですよね。

冷蔵庫がない場合は、必ず保冷バッグに保冷剤と一緒に持っていきましょう。

お弁当が傷み始めるのは、細菌が最も繁殖しやすい30~40度と言われています。

なので、食べる時間まで30度以下に保てるように保冷剤の量を調節して下さいね。

私は真夏になると、子供のお弁当に保冷剤+保冷バッグに入るくらいの小さめのペットボトルにお茶を凍らせて入れています。

抗菌シートを使う

ワサビやからしに含まれている鼻にツンとくる成分は、細菌やカビが増殖するのを防ぐ働きがあります。

抗菌シートにはその成分と同じものが含まれているため、お弁当の細菌が増殖するのをある程度防いでくれます。

しかし、全ての菌に効果があるというわけではないので、やはりお弁当に使用する食材に気をつけ、温度が上がらないように注意したうえで抗菌シートを使うようにして下さいね。

夏のお弁当は常温だとどのくらいの時間で傷む?

夏のお弁当の保存方法についてお話ししてきましたが、そもそも常温だとどのくらいもつのか気になりますよね。

夏の時期の常温だと、35度~40度の細菌が最も繁殖しやすい温度になります。

常温の場合に傷み始める時間は、大体の目安でいうと3~4時間だと言われていますが、食材や料理法によっても変わってきます。

傷みやすい食材だったり、水分の多い料理法だと余計に傷みやすくなってしまいます。

暑い夏の日のお弁当だと、常温で4時間以上の保存はちょっと危険かもしれませんね。

まとめ

毎日お弁当を作っていると、冬より夏の方が圧倒的に気を使っちゃいますよね。

そんな夏のお弁当が傷まないための保存方法は

「30度以上にならないように保冷する」

シンプルですが、これが一番です。

保存の前の条件として、傷みやすい食材やおかずを入れないということも、とても重要になってきますので、コチラの記事も参考にしてみて下さいね。

夏のお弁当はどうしてる?入れてはいけないもの、腐らないようにする方法を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です