食材別冷凍保存法♪②~魚編~時短料理に大活躍!

Pocket

まとめ買いして一手間かければ、他の日に時短料理ができちゃうという冷凍保存法の魚編を紹介していきたいと思います。

肉編はコチラから👇

食品別冷凍保存法①~お肉編~時短料理に大活躍!

野菜編はコチラから👇

食品別冷凍保存法➂~野菜編~時短料理に大活躍!

今回は魚編いきたいと思いま~す。

鮭は冷凍しても味が落ちにくく、冷凍向きの魚です。

生のまま冷凍する場合は、

塩鮭→そのまま1切れずつラップに包み、急速冷凍します。

生鮭→塩・酒を少々ふり、1切れずつラップに包み急速冷凍します。

【焼いて】魚焼きグリルで焼き、粗熱が取れたら骨と皮を取り除きほぐしていきます。冷めたら小分けにしてラップで包み急速冷凍します。凍ったら冷凍保存袋に入れます。

おにぎりの具や混ぜご飯に最適です♪

あじ

そのまま冷凍する場合は、傷みやすい腹わたを取り除き、ゼイゴをそぎ取り頭を切り落とします。綺麗に洗ってから水分をしっかりふき取り、1尾ずつラップで包み急速冷凍します。

【3枚におろして】3枚におろしておけば、フライ・ソテー・パン粉焼きなど時短料理ができます。3枚におろした場合は、間隔を空けて並べラップをかぶせて急速冷凍します。凍ったら冷凍保存袋に入れます。

さば

さばは臭みを消すために、切り分けて下味をつけて冷凍しましょう。

切り身じゃない場合は、3枚おろしにしてそぎ切りにします。

【下味をつけて】冷凍保存袋に切り身(半身分)、醤油大さじ1、酒大さじ1/2、すりおろした生姜小さじ1を入れ、平らにして急速冷凍します。

そのまま冷凍する時は、キッチンペーパーで水分をしっかりふき取り、1切れずつラップに包み急速冷凍します。その後冷凍保存袋に入れます。

【昆布じめにして】だし昆布を水に浸して柔らかくして、昆布に塩を少々ふり鯛を包みます。ラップを密着させるように包んで急速冷凍します。

タラ

タラは冷凍にむいています。キッチンペーパーで水分をしっかりふき取り、そのまま冷凍する場合は1切れずつラップに包み急速保存します。その後冷凍保存用袋に入れて冷蔵庫へ。

【下味をつけて】味噌とみりんを混ぜたものをタラに薄く塗ります。ラップで包み急速冷凍し、凍ったら冷凍保存袋に入れます。

調理する時は解凍し、魚焼きグリルで焼きます。

その他の魚介類

えび

冷凍しても味が落ちにくいえびは冷凍にむいています。

背ワタを取り除いてから殻ごと茹でます。急速冷凍してから冷凍保存袋に入れます。

イカ

食べやすい大きさに切り、冷凍保存袋に入れ塩コショウ少々、みじん切りしたニンニクとオリーブオイルを混ぜ、空気を抜いて急速冷凍します。

炒めものや揚げ物など色々なものに使えます。

あさり

殻付きのまま・・・砂抜きをして良く洗い水分を拭いてから冷凍保存袋に重ならないように入れて急速冷凍します。

殻を外して・・・耐熱皿に入れ、あさり200gに対して酒大さじ1を加えてラップをかけて電子レンジで3分くらい加熱します。水分を切って冷まし、重ならないように急速冷凍します。

明太子

1腹ずつラップに包む、または一口大に切ってラップに包んで急速冷凍し、凍ったら冷凍保存袋に入れます。

 

栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】



まとめ

魚編いかがでしたか~?

魚も新鮮なうちに下味をつけたり小分けに冷凍することで、時短料理でも美味しく食べることができます。

一手間、大事ですよ~~ 😉

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です